本園は、JR山陽本線「西条駅」から車で3分ほどのところに位置しています。その便利な環境にも関わらず、こども園の周りには田や畑、小さな川や森が点在しています。
保育内容はキリスト教主義の精神に基づいており、人は神様から愛された、かけがえのない存在であるという思いのもと、一人ひとりを愛し、大切にしていく保育をと考えております。
こども園での生活は、遊びが主体となり、遊びを通して、気付き、工夫し、努力することを体験します。遊ぶことの中から、知恵や他人への思いやりや他人との協力を身につけていきます。「子どもの主体性を大切にする保育」です。自由放任ではなく、自由の中から考えることや自立の精神を育てます。
認定こども園 サムエル西条こどもの園 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 〒739-0003 東広島市西条町土与丸1179−1 | ||
園長名 | 松村 ひとみ | ||
沿革 | 2011年(平成23年)4月 東広島市西条町に開園 2015年(平成27年)4月 サムエル西条保育園より園名変更 |
||
認定区分 | 1号認定 |
2号認定:満3歳以上 3号認定:満3歳未満 |
|
定員 | 10名 | 2号認定 150名 / 3号認定 95名 | |
入園対象 | 3歳〜就学前まで | 生後3か月〜就学前まで | |
保育時間 | 月曜日〜金曜日 【通常保育】 8:30〜12:30 |
保育標準時間 | 保育短時間 |
月曜日〜土曜日 【保育時間】 7:00〜18:00 【延長保育】 18:00〜19:00 |
月曜日〜土曜日 【保育時間】 8:30〜16:30 【延長保育】 16:30〜19:00 |
||
休園日 | ・土曜日・日曜日・国民の祝日 ・春休み・夏休み・冬休み 必要に応じて、保育時間の変更、 臨時休園をする場合があります。 |
・日曜日・国民の祝日 年末年始(12/29〜1/3) |
|
服装 | 自由服です。遊び着を着用してきてください。 制服・体操服はありません。 |
||
一時預かり事業 |
【預り保育】 通常保育後:17:00まで 長期休暇中(春休み・夏休み・冬休み)も実施しています。 |
地域子ども・ 子育て支援事業 |
【障害児保育】【地域活動事業】【地域子育て支援センター】 【電話相談 面談相談】【一時預かり保育】 |
---|
![]() |
|
|
|
|
|
|
|